指原莉乃プロデュースのトパーズ

20代の頃はアイメイクを楽しむような感覚でカラコンを使用してきたものの、30代になると年齢的なものもあるのか、カラコン感が出にくいものを優先して選ぶようになってしまい、その結果カラコン選びが楽しくなくなってしまった時期がありました。
しかし、お買い物ついでに新作のカラコンをチェックしてしまう癖は抜けず、店頭で見てついつい買ってしまったのがトパーズでした。
トパーズはカラーバリエーションが豊富なことで有名なブランドですが、しばらく遠ざかっていた間に、大人女子にも使いやすいカラーが増えていて驚きました。
そんな私が一目惚れしたのが、デートトパーズというカラー
でした。
着色直径は13.4mmと、ナチュラル系カラコンの王道サイズではあるものの、フチまでドットでデザインされているため、感覚的には13.2mmくらいのレンズと変わらず、大きく見えすぎないのが魅力だと感じました。
外側に濃い目のブラウン、内側に薄めのブラウンを配したデザインで、黒目自体は明るくなりすぎないのに、光が当たったように自然にトーンアップしてくれるイメージです。
白目との境界線もドットで上手くボカされるため、カラコン感が出にくいのもポイントだと思いました。
綺麗なツヤ感と程よいうるみ感が出るので、わざとらしくなりすぎず、ほんのり可愛さを演出できます。
含水率は38%と低いためレンズが乾きにくく、長時間着用したままでもゴロゴロ感を感じにくいのもよかったです。
まめに目薬をさす必要がないため、色味的にもサイズ的にも使用感的にも、オフィスや学校でも使いやすい気がしました。
UVカット機能もついているため、紫外線の強い日に屋外で長く過ごしても、目が疲れにくいのもメリットだと思います。
濃すぎず薄すぎず、明るすぎず暗すぎず、赤みと黄みのバランスの取れた王道ブラウンだからか、メイクやファッションを選ばないのも、普段使いしやすいと感じました。
ナチュラル感を意識し、裸眼系ナチュラルカラコンを愛用している人も、仕上がり的は13.2mmくらいの感覚になるため、選択肢の一つに入れてみるのもいいと思いました。

基礎知識

口コミ・評判