レンズ直径:14.1mm、着色直径:13.0mmのワンデーカラコンです。度の有無が選べます。
10枚入りで1,710円と価格もお手頃で、ドンキホーテやWEBショップでの購入が可能です。
ナチュラルな細フチで自然に目を大きく見せてくれます。
全体的に薄くナチュラルな発色で、顔全体が柔らかい印象になります。
裸眼風デザインというレンズの特徴の通り、裸眼ぽさは残しつつも、透明感と抜け感だけはしっかりとキープしてくれます。
裸眼に馴染みがよく、ツヤ感があるので瞳に透き通るような透明感をプラスしてくれます。
30代のわたしでも、自然な見た目の着用感が気に入っています。
全体的なサイズ感や発色の良さはありませんが、大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感でナチュラルに盛ることができます。
ガッツリ、カラコン!という感じが苦手な方に非常におすすめです。
カラーはWEB限定カラーも含め全22種類と、カラーバリエーションも豊富なのが魅力的です。
個人的にはシアーセーブルという少しグレーみのあるブラウンカラーと、メルティベアというブラウン感が強いカラーがお気に入りです。
どのカラーも、レンズのカラーよりも実際に着用するとブラウンが強く発色する傾向にあります。
なのでグレー系やイエロー系が好きな方は、かなりレンズの発色が希望の色に近いものを選ぶと失敗がないと思います。
かなり発色が薄いため、瞳の色が発色に影響しやすいです。
10代~40代まで幅広く使えるデザインや発色が多く、職場や学校に着けて行ってもバレないほどです。
含水率58%ということもあり、付け心地も非常にいいです。
長時間カラーコンタクトの着用をしていると、目が乾いてきたり、目がゴロゴロすることがあったのですが、こちらのカラコンではそのような状態になったことがありません!
長時間つけていても目が潤っていて付け心地もよく、ストレスなく着用していられるのがおすすめポイントです。
ReVIA 1day(ラスタージェム) - 最新カラコンランキング!人気ブランド&カラーを徹底比較
ReVIA 1day(ラスタージェム)
基礎知識
- 有名人&インフルエンサー愛用カラコンまとめ
- カラコン愛用者必見!目を守るための正しい装着時間&NG行動
- プチプラvs高級カラコン!コスパ最強はどれ?
- シーン別カラコンコーデ!学校・オフィス・デートに最適なカラーは?
- 【ブルベvsイエベ】パーソナルカラー別おすすめカラコン
- 【顔タイプ診断】あなたに似合うカラコンはこれ!
- カラコンの発色を最大限活かすメイク術
- 初心者向けカラコンガイド!選び方&着け方のコツ
- カラコンの安全性&正しいお手入れ方法
口コミ・評判
- JINSカラコン ソフトブラック
- ラヴェイル マーメイドアクア
- GENISH #06 vesper
- ニュアンスbyエアレンズワンデー
- 宮脇咲良プロデュースのモラク
- トパーズ(指原莉乃さん)
- melotteのパールリング
- ワンデーキャラアイ フィオリー
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ
- ReVIA1day(株式会社Lcode)
- Bambi Series
- フランミー
- Revia 1day(Lcode)
- デートトパーズ(トパーズ)
- 佐藤ノアプロデュースのラムリエ
- アーティラル
- ワンデー オーレンズ
- ヒロインメイク 1dayUV
- SIE. 1day(シーワンデー)
- LENSME(HOLORIS)
- EverColor1dayNATURAL
- 指原莉乃トパーズ/TOPARDS
- パーフェクトシリーズ フルブルーム
- ReVIA 1day(ラスタージェム)
- エバーカラーワンデー
- 古川優香プロデュースのメイメ!
- トパーズ(指原莉乃)
- チャロル ぴょなちゃん
- エバーカラー ワンデーナチュラル
- チャロル(CHALOR)