エバーカラーのワンデーを使っています。
色展開も豊富でナチュラル系から濃いものまでそろっています。
私が使用しているのはパールロゼです。
このカラーはレンズを見ても周囲のデザインがきらきらしていて見た目もかわいらしいところがお気に入りです。
私の目は目自体の大きさは割と大きいのですが、黒目の大きさは普通です。
私の目にもきれいにハマってくれるのでありがたいです。
細いサークルの周囲にさらに柄が入っていて、全体をぼんやりさせながら枠もあるため、目がかわいらしくなります。
メイクも派手ではなくアイラインとシャドウをうっすら入れても似合ってくれます。
化粧は黒系も茶色系もきれいにしてくれます。
どんな洋服に合わせてもきれい見せてくれそうです。
値段は20枚で2500円程度で購入しましたが、少し割高です。
ただカラコンでこの粘弾だったら相場かもしれません。
私は視力もよくないため度アリのコンタクトをしていますので、視力矯正の意味でコンタクトをしています。
レンズをつければしっかり見えますし不自由なことはありません。
朝出勤する前にレンズを付けて夕方まで普通につけることができます。
気になるようなら市販の潤い補充の目薬をさせば調子よく一日中つけることができます。
レンズのサークルと柄が特にお気に入りのレンズですが、次はばっちりするようなレンズも使ってみたいです。
他の色を見ると黒色や茶色のはっきりするようなレンズもあるため、違いを確かめる意味で両方とも挑戦したいと思います。
ぼんやりナチュラル系をしたい人も、はっきりばっちりするようなレンズを付けたい人もおすすめのレンズです。
パール系の名前がつくレンズにはすべてきらきらするようなデザインになっていますので、目が輝いて見えるようになります。
大きなラメが入ったメイクにも合いそうなのでチャレンジしてみたいと思います。
カラコンのおかげで自分のメイクも楽しめるようになるし、派手なメイクにも挑戦できそうです。
エバーカラーワンデー - 最新カラコンランキング!人気ブランド&カラーを徹底比較
エバーカラーワンデー
基礎知識
- 有名人&インフルエンサー愛用カラコンまとめ
- カラコン愛用者必見!目を守るための正しい装着時間&NG行動
- プチプラvs高級カラコン!コスパ最強はどれ?
- シーン別カラコンコーデ!学校・オフィス・デートに最適なカラーは?
- 【ブルベvsイエベ】パーソナルカラー別おすすめカラコン
- 【顔タイプ診断】あなたに似合うカラコンはこれ!
- カラコンの発色を最大限活かすメイク術
- 初心者向けカラコンガイド!選び方&着け方のコツ
- カラコンの安全性&正しいお手入れ方法
口コミ・評判
- JINSカラコン ソフトブラック
- ラヴェイル マーメイドアクア
- GENISH #06 vesper
- ニュアンスbyエアレンズワンデー
- 宮脇咲良プロデュースのモラク
- トパーズ(指原莉乃さん)
- melotteのパールリング
- ワンデーキャラアイ フィオリー
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ
- ReVIA1day(株式会社Lcode)
- Bambi Series
- フランミー
- Revia 1day(Lcode)
- デートトパーズ(トパーズ)
- 佐藤ノアプロデュースのラムリエ
- アーティラル
- ワンデー オーレンズ
- ヒロインメイク 1dayUV
- SIE. 1day(シーワンデー)
- LENSME(HOLORIS)
- EverColor1dayNATURAL
- 指原莉乃トパーズ/TOPARDS
- パーフェクトシリーズ フルブルーム
- ReVIA 1day(ラスタージェム)
- エバーカラーワンデー
- 古川優香プロデュースのメイメ!
- トパーズ(指原莉乃)
- チャロル ぴょなちゃん
- エバーカラー ワンデーナチュラル
- チャロル(CHALOR)